Quantcast
Channel: 晴れときどき競馬とホークス
Viewing all 2064 articles
Browse latest View live

皐月賞 〔7〕

$
0
0
 

 06年
  [3枠]05番 メイショウサムソン ・・・・・ 1着
  [3枠]06番 フサイチジャンク  ・・・・・ 3着
        ▲
  [4枠]08番 《ダ》イヤモンドヘッド
 07年
     なし
 08年
  [3枠]06番 キャプテントゥーレ ・・・・・ 1着
        ▲
  [4枠]08番 《ダ》ンツウイング
        ▼
  [5枠]09番 マイネルチャールズ ・・・・・ 3着
 09年
     なし
 10年
  [6枠]11番 エイシンフラッシュ  ・・・・ 3着
        ▲
  [7枠]15番 《ダ》イワファルコン
        ▼
  [8枠]16番 ヒルノダムール  ・・・・・・ 2着
 11年
  [1枠]02番 《ダ》ノンバラード  ・・★3着
        ▼
  [2枠]04番 サダムパテック  ・・・・・・ 2着
        ▲
  [3枠]06番 《ダ》ノンミル
 12年
     なし
 13年
  [3枠]05番 《タ》マモベストプレイ
        ▼
  [4枠]07番 ロゴタイプ  ・・・・・・・・ 1着



  ◆馬名頭 《タ》《ダ》 隣枠

 14年
   [6枠]12番 《タ》ガノグランパ (石橋脩)

          ↓
      [5枠] [7枠] 





難波S WIN5 〔3〕

$
0
0
 

  阪神最終週です
  ここをクリアして京都まで願いたい


 阪急杯
   8枠16番 シャイニーホーク《オーロC 06G》
   1枠01番 コパノリチャード ・・・・・・・ 1着

   3枠05番 マヤノリュウジン《京阪 06G》
   3枠06番 サンカルロ  《阪神C 06G》・★2着
   4枠07番 レッドオーヴァル ・・・・・・・ 3着
   4枠08番 ウエストエンド 《六甲アイ 06G》
 チューリップ賞
   3枠03番 ハープスター ・・・・・・・・・ 1着
   4枠04番 ヒナアラレ 《牝500 06G》
 大阪城S
   7枠10番 ディサイファ  ・・・・・・・・ 2着
   8枠11番 シゲルササグリ《福島記念 06G》
 ポラリスS
   2枠04番 エアウルフ 《エニフ 06G》・★2着
   3枠05番 キョウワダフィー ・・・・・・・ 1着

   6枠11番 バーディバーディ《アルデバラ 06G》
   6枠12番 ワイドバッハ  ・・・・・・・・ 3着
 フィリーズレビュー
   6枠11番 ホッコーサラスター《500 06G》
   6枠12番 ニホンピロアンバー ・・・・・・ 2着
   7枠13番 リアルヴィーナス 《エリフィん 06G》
   7枠14番 エスメラルディーナ ・・・・・・ 3着
 若葉S
   8枠12番 ウインフルブルーム ・・・・・・ 2着
   1枠01番 アドマイヤランディ《未勝利 06G》
   2枠02番 サウンドオブアース ・・・・・・ 3着
 阪神大賞典
      なし
 毎日杯
      なし
 六甲S
   6枠12番 コスモセンサー《東風 06G》
   7枠13番 ラトルスネーク ・・・・・・・・ 2着
 コーラルS
      なし
 産経大阪杯
   7枠07番 キズナ  ・・・・・・・・・・・ 1着
   8枠08番 カレンミロテック《中山記念 06G》
 阪神牝馬S
   4枠04番 スマートレイアー《大阪城 06G》・★1着
 桜花賞
   5枠09番 フォーエバーモア《クイーン 06G》
   5枠10番 ヌーヴォレコルト ・・・・・・・ 3着
 アンタレスS
   1枠01番 トウショウフリーク ・・・・・・ 2着
   1枠02番 グレイスフルリーブ《播磨 06G》

   5枠10番 ナムラビクター 《仁川 06G》・★1着


 ◆難波S
    4枠08番 デウスウルト(Eペドロ)
   ■5枠09番 ターフェル (松山) = 《韓国馬事 06G》
   ■5枠10番 ゼンノエルジェロ(川原正一) =《Gホイップ 06G》
    6枠11番 オールアズワン(国分恭介)




秩序ある愛の中で

$
0
0
 

 世の中の秩序が崩壊して、夫婦の秩序もなくなり、家庭がゆらぎはじめていることが、現代のさまざまな問題の根底をなしているように思われます。

 中心に帰一して、秩序ある中に、互いの愛に応え合ってこそ平和が生まれてくるのではないでしょうか。

 私たちは常に 『世界平和の祈り』 をします。


   「神の無限の愛 われに流れ入り給いて 愛の霊光燦然と輝き給う。

    その光いよいよ輝きを増して 全地上を覆い給い、

    すべての人類の心に愛と平和と秩序と中心帰一の真理を満たし給う」

 
 このお祈りの言葉がはじめて示されたとき、 「愛と平和の真理を満たし給う」 と終っていましたが、しばらくたって、 “秩序と中心帰一” を加えられたことを覚えています。


 愛と平和を唱える運動は世界に沢山ありますが、それだけでは世の中は納まりません。

 中心帰一と秩序の中でこそ本当の愛と平和の花が開くのであり、それを実現させてゆくために、 “神の子として生きる” 使命を私たちは与えられていると、この日しみじみと感じたのでした。


                 生長の家白鳩会副総裁  谷 口  恵 美 子

 

讀賣マイラーズC 〔1〕

$
0
0
 

  京都・東京 に開催が移ります

 
 06年(11)
     8枠11番 《逆56》 ダイワメジャー ・・ 1着
 07年(15)
     6枠11番 《正56》 コンゴウリキシオー ・1着
 08年(15)
     6枠11番 《正56》 ニシノマナムスメ ・・2着
 09年(10)
     5枠05番 《逆56》 カンパニー  ・・・ 2着
 10年(18)
     1枠02番 《正56》 トライアンフマーチ ・2着
 11年(18)
     8枠17番 《逆56》 シルポート  ・・・ 1着
 12年(18)
     8枠17番 《逆56》 シルポート  ・・・ 1着
 13年(18)
     8枠17番 《逆56》 グランプリボス  ・・1着



  ◆讀賣マイラーズC は 《正逆56番》 で 連対




福島牝馬S 〔1〕

$
0
0
 

   土曜日 福島メイン  古馬牝馬限定G3 芝1800


 吾妻小富士賞
   5枠10番 ダイワインスパイア 《1000 10着》
   6枠11番 カハラビスティー ・・・・・・・・・ 1着
 福島民報杯
   2枠04番 ケイアイチョウサン 《東風 10着》・★3着同着
   3枠05番 レッドレイヴン  ・・・・・・・・・ 1着
 ラジオ福島賞
   4枠06番 ソルモンターレ 《1000 10着》・★2着
   4枠07番 スズカヴィグラス  ・・・・・・・・ 1着
 奥の細道特別
   7枠08番 トルークマクト ・・・・・・・・・・ 3着
   7枠09番 ゴールデンヒーロー《初茜 10着》



 ◆今季の福島メインは 《前走10着馬》 か隣


  福島牝馬S 登録

     ・リラコサージュ  = 《愛知杯 10着》


  福島中央テレビ杯
      ジョージジョージ = 《1000 10着》



フローラS 〔1〕

$
0
0
 

   東京メイン 優駿牝馬TR G2 芝2000


06年
  1枠02番 ブロンコーネ 《未・新》 ・★2着
  2枠03番 ヤマトマリオン ・・・・・・・・・ 1着

  5枠09番 アクロスザヘブン《未・新》・★3着
07年
  1枠02番 ベッラレイア  ・・・・・・・・・ 1着
  2枠03番 ミンティエアー《ミモザ・新》・★2着
08年
  2枠03番 ガーデンスタイル《未・新》
  2枠04番 カレイジャスミン ・・・・・・・・ 2着
09年
  8枠16番 ディアジーナ  ・・・・・・・・・ 1着
  8枠17番 シルクプロミス《ミモザ・新》
10年
     なし
11年
  4枠07番 メジロミドウ《葉牡丹・新》
  4枠08番 バウンシーチュン ・・・・・・・・ 1着
12年
  5枠10番 アイスフォーリス  ・・・・・・・ 2着
  6枠11番 ウイングドウィール《牝未・新》
13年
  5枠09番 ラキシス 《すみれ・新》 
  5枠10番 エバーブロッサム  ・・・・・・・ 2着



  ◆《出走歴2戦の馬》 か隣

 14年 登録
      サングレアル = 《福寿草・新馬》
      プロクリス  = 《未勝利・新馬》
      マリアライト = 《500・新馬》



福島牝馬S 〔2〕

$
0
0
 

 10年(16)
    4枠08番 レジネッタ  ・・・・・・・ 1着
         ▲
    8枠15番 プライティアパレス《中山牝馬 8着》
 11年(16)
    3枠05番 コスモネモシン ・・・・・・ 2着
         ▲
    6枠12番 レインボーダリア《秋華賞 8着》
 12年(16)
    2枠03番 オールザットジャズ ・・・・ 1着
         ▲
    5枠10番 アカンサス 《中山牝馬 8着》
 13年(15)
    6枠10番 マイネイサベル ・・・・・・ 2着
         ▲
    2枠02番 フェータルローズ《難波 8着》


  ◆《前走8着馬》 4年連続で 右7隣

 14年
    アグネスワルツ (国分恭介) = 《中山牝馬 8着》






讀賣マイラーズC 〔2〕

$
0
0
 

 ギャロップ誌上には想定騎手欄が少ないですね
 木曜日に確定してから作戦を進めたいと思いますが


07年 
  [4枠]07番 アドマイヤキッス 《武豊》
        ▼
  [6枠]10番 マイネルスケルツイ ・・・・・・ 3着
  [6枠]11番 コンゴウリキシオー ・・・・・・ 1着
08年
  [6枠]11番 ニシノマナムスメ ・・・・・・・ 2着
        ▲
  [8枠]14番 コンゴウリキシオウ《藤田伸二》
        ▼
  [2枠]03番 カンパニー  ・・・・・・・・・ 1着
09年
  [3枠]03番 スーパーホーネット ・・・・・・ 1着
        ▲
  [5枠]05番 カンパニー 《横山典弘》
10年
  [7枠]13番 スーパーホーネット《藤岡祐介》
        ▼
  [1枠]02番 トライアンフマーチ ・・・・・・ 2着
11年
  [4枠]07番 クレバートウショウ《岩田康成》
        ▼
  [6枠]11番 ダノンヨーヨー  ・・・・・・・ 3着
12年
  [8枠]17番 シルポート 《小牧太》
        ▼
  [2枠]03番 ダノンシャーク  ・・・・・・・ 2着
13年
  [5枠]10番 マジンプロスパー《小牧太》
        ▼
  [7枠]14番 サンレイレーザー ・・・・・・・ 1着



  ◆《前年 最先着騎手》 2隣枠
        

 14年



フローラS 〔2〕

$
0
0
 

 06年
   [4枠]07番 アイスドール《フラワー 5着》
         ▼
   [5枠]09番 アクロスザヘブン ・・・・・・・ 3着
 07年
   [2枠]03番 ミンティエアー  ・・・・・・・ 2着
         ▲
   [3枠]06番 ホクレレ 《フラワー 2着》
 08年
   [4枠]08番 レッドアゲート《フラワー 2着》 ・★1着
      ×××    ××××
 09年
   [7枠]15番 ハシッテホシーノ ・・・・・・・ 3着
         ▲
   [8枠]16番 ディアジーナ 《フラワー 2着》・★1着
 10年
   [7枠]14番 ブルーミングアレー ・・・・・・ 3着
         ▲
   [8枠]15番 サンテミリオン《フラワー 3着》・★1着
 11年
   [1枠]01番 マイネソルシエール ・・・・・・ 2着
         ▲
   [2枠]04番 マヒナ 《フラワー 3着》
         ▼
   [3枠]05番 ピュアブリーゼ  ・・・・・・・ 3着
 12年
   [5枠]10番 アイスフォーリス ・・・・・・・ 2着
         ▲
   [6枠]12番 サンキュウアスク《フラワー 3着》
 13年
   [5枠]10番 エバーブロッサム《フラワー 2着》・★2着
         ▼
   [6枠]12番 デニムアンドルビー ・・・・・・ 1着



   ◆《フラワーC 最先着馬》 隣枠

 14年
     マイネグレヴィル = 《フラワーC 2着》



“祈り” は実践と努力とによって完成する

$
0
0
 

 「神」 なる “永遠の完全理想” に近づこうと云う努力が “真実なる祈り” である。

 “真実なる祈り” とは、「病気を治して貰いたい」 とか 「金を儲けさせて貰いたい」 と云うような利己的満足を懇願することではないのである。 「神」 なる 「永遠の完全理想」 に近づくことによって、 「永遠の完全理想」 の中には、病気も貧乏もないから、自然、病気も貧乏も消滅してしまうのである。 過去の心と行いとに対する懺悔の念が、その人から “ニセモノ” の殻を脱がしめ、神の波長に近づける心境にその人をするのである。

 神に近づくには真剣でなければならない。 「明るく笑え」 と言っても、冗談や不真面目な笑いであってはならないのである。 真剣に神に近づくことを求むる者のみが、自己の人格を聖化することが出来るのである。 誘惑に負けてはならない。 吾々は自己の “心の波長” だけのものを受取ることが出来るのは、ラジオ・セットと同じことである。

               谷口雅春師 『生長の家』誌 昭和33年12月号より

橘S 〔2〕

$
0
0
 

 07年
  [7枠]07番 ライトグランデュア《幸英明》
        ▼
  [8枠]10番 オメガエクスプレス ・・・・・ 1着
 08年
  [1枠]01番 ミリオンウェーブ ・・・・・・ 2着
        ▲
  [2枠]02番 トーホウドルチェ《幸英明》
        ▼
  [3枠]03番 スプリングソング  ・・・・・ 1着
 09年
  [4枠]08番 エイシンタイガー  ・・・・・ 2着
        ▲
  [5枠]09番 セイクリズムン《幸英明》
 10年
  [2枠]03番 ケイアイデイジー《幸英明》・☆2着
        ▼
  [3枠]06番 エーシンダックマン ・・・・・ 1着
 11年
  [7枠]15番 ツルマルレオン  ・・・・・・ 1着
        ▲
  [8枠]18番 ニシノステディー《幸英明》
 12年
  [7枠]13番 ニシノスタイル  ・・・・・・ 3着
        ▲
  [8枠]15番 キリシマトリオ《幸英明》
 13年
     なし



  ◆《幸英明》騎手 隣枠

 14年(9)
     サングラス = 《幸英明》
        



常楽の宗教

$
0
0
 

 今まで多くの宗教は人間は苦しまなければ神に近づけないものである、苦行しなければ魂が浄まらないものである、頭に灰を被り、顔に薄墨をぬり、苦悶の形貌を見せ、 「神よ私は罪人でございます」 と悲痛な絶叫をあげなければ神様から喜ばれないものだと考えられていたのであった。 特にキリスト教の信仰にはその傾向が最もはなはだしかったのである。 しかし、人間は “神の子” であるのに、神は 「人間」 の親であるのに、その親である神が、子である人間が苦しまなければ喜び給わないなどということは、とうていありえないことなのである。

 人間は 「神の子」 である。 「神の子」 であるとは 「生命の子」 であるとのことである。 宇宙に眼に視えず普遍する大生命を神と言うのである。 だから、大生命から生まれ出たわれらみな神の子である。 だから神の子の生命の本然がそのまま健やかに発現すれば楽しみとなり喜びとなるのは、健康なる子供が常に喜々として喜びに満ちあふれており、かれが病気になったときはじめて不快な楽しまない状態を発顕するのでも明らかである。 されば楽と歓びとは生命の本然の状態であり、苦しみと不快とは生命の梗塞された状態であることがわかるであろう。


 宗教の使命は、梗塞された生命を解き放って本来の自由に復帰せしむるにあるのであるから、宗教を信じながら、苦しんだり、罪についていつまでも低徊して悲しんだ状態にあらしめる宗教がありとするならば、その宗教は宗教としての使命を果していないと言わなければならないのである。 抜苦与楽が宗教の使命であるのは何人も肯定して疑わないところであるのである。

 歓びとは、一つの感情の快き流れである。 感情は一つの波動であって、その快き流れとは必然的にそれが一つの音楽であるということである。 されば歓びの感情は一つの音楽であるのである ―― それが歓びであるかぎりにおいて、その音楽はブロークンでない善き諧調をもっているのである。 生命はリズムであるから、それが善き諧調をもっているということは、その生命が高き段階にまで顕現しているということである。

 ただちに喜べない生活は、それは真の神の子の生活ではないのである。 われらはすべからく歓びの最高芸術にまで到達する生活を送るように心すべきである。 幸福感に満つる生活こそ本当の生活であるのである。 悲しみと不幸に満たされた人々が 「生長の家」 の教えを受けて旬日ならずして、家庭に夫婦喧嘩は絶え、幸福の空気がその家庭ま雰囲気を満たし、喜色が家族たちの顔貌にあらわれ、間もなく、家族の人相までも変ってしまう事実が多くあるのは、 「生長の家」 が悲しみの似而非宗教ではなく、常楽我浄の実相を教える真宗教であるからである。


            谷口雅春師 『生命の實相』 久遠仏性篇より

福島牝馬S 〔4〕

$
0
0
 

~13年~

 フルーツラインC(16)
    2枠03番 ヴェイグストーリー ・・・ 3着
    2枠04番 チャンピオンヤマ《ト》
 福島放送賞(15)
    5枠09番 ハルカフジ  ・・・・・・ 1着
    6枠10番 ハギノコメン《ト》 ・★3着
 みちのくS(16)
    6枠11番 マッキーコバル《ト》
    6枠12番 ツインクルスター ・・・・ 2着
 河北新報杯(16)
     なし
 福島記念(16)
     なし

~14年~

 吾妻小富士賞(16)
     なし
 福島民報杯(16)
    6枠11番 ムーンリットレイク ・・・ 2着
    6枠12番 サムソンズプライ《ド》
 ラジオ福島賞(15)
    3枠05番 スマートパレー《ド》
    4枠06番 ソルモンターレ ・・・・・ 2着

    7枠13番 アルスマルカー《ト》
    8枠14番 サナシオン ・・・・・・・ 3着
 奥の細道特別(11)
    6枠07番 カンタベリーナイ《ト》
    7枠08番 トルークマク《ト》 ・★3着



  ◆福島メインは 馬名末尾 《ト》 か隣

 
 福島牝馬S
      3枠06番 ケイアイエレガン《ト》
      6枠11番 フロアクラフ《ト》

             ↓



錦S 〔1〕

$
0
0
 

   土曜日 京都メイン 1600万ハンデ 芝1600


~13年~

 秋華賞
   [6枠]12番 エバーブロッサム《ローズ 14着》
         ▼
   [7枠]13番 リラコサージュ ・・・・・・・・ 3着
 清水S
   [5枠]09番 ティアップゴールド ・・・・・・ 3着
         ▲
   [6枠]11番 テーオーケンジャ《ポプラ 14着》
 室町S
   [4枠]08番 トーホホチェイサー《ペルセウス 14着》
         ▼
   [5枠]10番 スリーボストン  ・・・・・・・ 1着
 カシオペアS
   [2枠]02番 アグネスワルツ ・・・・・・・・ 2着
         ▲
   [3枠]03番 ミキノバンジョー《ポートアイ 14着》
 京洛S
   [3枠]05番 マイネルエテルネル《スプリンターズ 14着》
         ▼
   [4枠]05番 マーブルカテドラル ・・・・・・ 1着
 みやこS
   [3枠]06番 ローマンレジェンド ・・・・・・ 3着
         ▲
   [4枠]08番 ヒラボクキング 《シリウス 14着》
 修学院S
   [8枠]13番 ツルミプラチナム《古都 14着》
         ▼
   [1枠]01番 カネトシマーシャル ・・・・・・ 2着

   [4枠]04番 キャトルフィーユ ・・・・・・・ 3着
         ▲
   [5枠]06番 インパラトール《菊花 14着》
 マイルCS
   [3枠]05番 トーセンラー  ・・・・・・・・ 1着
         ▲
   [4枠]07番 サンレイレーザー《富士 14着》
   [4枠]08番 カレンブラックヒル《安田 14着》
 
~14年~

 京都金杯
   [5枠]10番 ガルボ  ・・・・・・・・・・・ 3着
         ▲
   [6枠]12番 テイエムオオタカ《阪神C 14着》
 淀短距離S
   [1枠]01番 エピセアローム  ・・・・・・・ 2着
   [1枠]02番 ローガンサファイア ・・・・・・ 3着
         ▲
   [2枠]04番 ピラゴーティアラ《ラピスラズ 14着》
 日経新春杯
   [4枠]08番 アドマイヤフライト ・・・・・・ 2着
         ▲
   [5枠]09番 コウエイオトメ《愛知 14着》
 京都牝馬S
   [4枠]08番 アドマイヤセプター《京阪 14着》
         ▼
   [5枠]10番 ノーブルジュエリー ・・・・・・ 3着
 石清水S
   [3枠]05番 メイショウハガクレ《長篠 14着》
   [3枠]06番 オールブランニュー《浜松 14着》
         ▼
   [4枠]07番 マコトナワラタナ ・・・・・・・ 3着
   [4枠]08番 ウイングザムーン ・・・・・・・ 1着

   [6枠]11番 ピースピース 《サンライズ 14着》
         ▼
   [7枠]14番 テイエムタイホー  ・・・・・・ 2着
 シルクロードS
   [1枠]01番 レディオブザオペラ ・・・・・・ 2着
   [1枠]02番 ストレイトガール  ・・・・・・ 1着
         ▲
   [2枠]04番 シュプリームギフト《淀短 14着》
         ▼
   [3枠]06番 リトルケルダ  ・・・・・・・・ 3着
 アルデバランS
   [4枠]08番 マルカプレジオ  ・・・・・・・ 3着
         ▲
   [5枠]09番 ダブルスター 《ボルックス 14着》
 洛陽S
   [5枠]10番 サワノパンサー  ・・・・・・・ 2着
         ▲
   [6枠]12番 ウインドジャズ《日経新春 14着》
 


   ◆京都メインは 《前走14着馬》 隣枠

 ■錦S

   [8枠]14番 ノーブルディード(太宰) = 《韓国馬事 14着》
           ↓
        [7枠] [1枠] 候補に


 ◇讀賣マイラーズC
    
   [6枠]11番 レッドアリオン(川須) = 《ダCT 14着》

   


フローラS 〔3〕

$
0
0
 

 06年
  [1枠]02番 ブロンコーネ 《未勝利 03G》・★2着
       ▲▼
  [2枠]03番 ヤマトマリオン《忘れな草 03G》・★1着
 07年
  [1枠]02番 ベッラレイア  ・・・・・・・・・ 1着
        ▲
  [2枠]03番 ミンティエアー《ミモザ 03G》・★2着
 08年
      なし
 09年
  [7枠]15番 ハシッテホシーノ  ・・・・・・・ 3着
        ▲
  [8枠]17番 シルクプロミス《ミモザ 03G》
 10年
  [7枠]13番 アマファソン《君子蘭 03G》
        ▼
  [8枠]15番 サンテミリオン  ・・・・・・・・ 1着
 11年
  [1枠]01番 マイネソルシエール ・・・・・・・ 1着
        ▲
  [2枠]04番 マヒナ 《フラワー 03G》
        ▼
  [3枠]05番 ピュアブリーゼ ・・・・・・・・・ 3着
 12年
  [3枠]05番 ダイワデッセー  ・・・・・・・・ 3着
  [3枠]06番 ミッドサマーフェア ・・・・・・・ 1着
        ▲
  [4枠]08番 チャーチクワイア《フラワー 03G》
        ▼
  [5枠]10番 アイスフォーリス ・・・・・・・・ 2着
 13年
  [6枠]12番 デニムアンドルビー  ・・・・・・ 1着
        ▲
  [7枠]14番 アニマトゥール《牝未勝利 03G》



   ◆《前走03番ゲート馬》  隣枠

 14年
    [3枠]06番 ハピネスダンサー = 《ミモザ 03G》
    [8枠]16番 イサベル   = 《牝未勝利 03G》






讀賣マイラーズC 〔3〕

$
0
0
 

 シンザン記念(13)
   8枠12番 ミッキーアイル ・・・・・・ 1着
        ▲
   2枠02番 タガノグランパ《ラジNK 5着》・★3着
 淀短距離S(16)
   1枠02番 ローガンサファイア ・・・・ 3着
        ▲
   3枠05番 メイショウデイム《尾張 5着》
 雅S(14)
   3枠03番 バンブリバプール《師走 5着》・★2着
        ▲
   4枠06番 キングヒーロー《初夢 5着》
 京都牝馬S(16)
   3枠03番 ドナウブルー《マイルCS 5着》・★2着
 北山S(10)
   3枠03番 マイネルクロップ ・・・・・ 1着
        ▲
   6枠06番 キングヒロー 《雅 5着》
 すばるS(16)
   3枠06番 トウショウカズン《大和 5着》
        ▼
   5枠09番 ベストウォーリア ・・・・・ 1着
 アルデバランS(16)
   5枠09番 ダブルスター ・・・・・・・ 3着
        ▲
   6枠12番 サトノプリンシパル《東海 5着》
        ▼
   8枠15番 エーシンゴールド ・・・・・ 1着
 斑鳩S(11)
   6枠06番 ハングリージャック ・・・・ 3着
        ▲
   7枠09番 メイショウヤタロウ《石清水 5着》
 洛陽S(16)
   3枠06番 カオスモス ・・・・・・・・ 3着
        ▲
   5枠09番 シャイニープリンス《京都金杯 5着》


 錦S(14)
   6枠09番 ニシノカチヅクシ ・・・・・・ 3着
        ▲
   7枠12番 メイショウヤタロウ《淀屋橋 5着》・★1着


  ◆京都メインは 《前走5着馬》 か3隣

  讀賣マイラーズC

    1枠01番 ラインブラッド  ・・・・ ?着
         △
   ■2枠04番 ワールドエース=《白富士 5着》☆?着 
         ▽
    4枠07番 アドマイヤドバイ ・・・・ ?着



福島中央テレビ杯 WIN5 〔1〕

$
0
0
 

  早くも福島最終日です 6日間開催だったんですね


06年1人気 4枠08番 ダンツクインビー
             ▼
07年(16) 3枠05番 シセイヒカリ ・・・・・ 2着

07年1人気 8枠15番 ラブハート
             ▼
08年(16) 6枠12番 ボストンゴールド ・・・ 2着

08年1人気 5枠09番 クリスティイモン
             ▼
09年(16) 6枠12番 スマートエッジ  ・・・ 2着

09年1人気 5枠09番 ドンマルゴー
             ▼
10年(16) 6枠12番 アグネスハッピー ・・・ 3着

10年1人気 1枠01番 リキサンシンオー
             ▼
12年(16) 7枠14番 ブルームンピサ  ・・・ 2着

12年1人気 3枠05番 リュンヌ
             ▼
13年(16) 1枠02番 メイショウツガル  ・・ 1着


  ◆前年1番人気ゲート番 3隣

  13年 1番人気 5枠09番 コウヨウアレス

                ↓
    14年(16) 3枠06番 エターナルムーン(木幡・父)
             6枠12番 ゴールデンムーン (丸山)



フローラS 〔4〕

$
0
0
 

 根岸S(16)
   3枠06番 《正22》 ゴールスキー ・・ 1着
 白嶺S(16)   
   3枠06番 《正22》 パワースポット ・ 2着
 東京新聞杯(16)
   6枠11番 《逆22》 エキストラエンド・ 3着
 クイーンC(16)
   3枠06番 《正22》 フォーエバーモア ・ 1着
 ダイヤモンドS(11)
   1枠01番 《逆22》 フェイムゲーム ・ 1着
 フェブラリーS(16)
   6枠11番 《逆22》 ベルシャザール ・ 3着
 共同通信杯(14)
   5枠07番 《逆22》 イスラボニータ ・ 1着

 
 メトロポリタンS(11)
   8枠11番 《正22》 プロモントーリオ ・2着



  ◆東京メインは 《正逆22番》 が馬券対象に

 フローラS(18)
    2枠04番 《正22》 ヤマニンアリエッタ (横山和)
    7枠15番 《逆22》 マローブルー    (戸崎)





福島中央テレビ杯 WIN5 〔2〕

$
0
0
 

06年 5着  2枠03番 アイラブマキマム
            ▼
07年(16) 8枠16番 スマートカイザー ・・ 3着

07年 5着  5枠09番 レオカーディナル
            ▼
08年(16) 3枠06番 サンダルフォン  ・・ 1着

08年 5着  6枠11番 アグネスレプトン
            ▼
09年(16) 3枠08番 テイエムカゲムシャ ・ 3着

09年 5着  7枠13番 アサクサブラボー
            ▼
10年(16) 8枠16番 ボストンカラーズ  ・ 2着

10年 5着  1枠02番 アイスカービング
            ▼
12年(16) 3枠05番 リュンヌ  ・・・・・ 1着

12年 5着  8枠15番 オクルス
            ▼
13年(16) 1枠02番 メイショウツガル ・・ 1着




  ◆《前年5着番》 3隣

  13年 5着  4枠07番 マジカルポケット

               ↓
  14年(16)  2枠04番 ヒルノケアンズ (田中健)
            5枠10番 タンブルブルータス (荻野) 
            


讀賣マイラーズC 〔4〕

$
0
0
 

 09年
   [7枠]07番 ビービーガルダン《高松宮記念 16着》
         ▼
   [8枠]10番 スマイルジャック  ・・・・・・・・ 3着
 10年
   [6枠]12番 キャプテントゥーレ ・・・・・・・・ 3着
         ▲
   [7枠]13番 スーパーホーネット《フェブラリ 15着》
         ▼
   [8枠]18番 リーチザクラウン  ・・・・・・・・ 1着
 11年
   [6枠]11番 ダノンヨーヨー  ・・・・・・・・・ 3着
         ▲
   [7枠]14番 アブソリュート 《中山金杯 14着》
         ▼
   [8枠]17番 シルポート  ・・・・・・・・・・・ 1着
 12年
   [2枠]04番 キングストリート 《ダCT 14着》
         ▼
   [3枠]06番 コスモセンサー  ・・・・・・・・・ 3着
 13年
   [5枠]09番 カレンブラックヒル《フェブラリ 15着》
         ▼
   [6枠]12番 ダノンシャーク  ・・・・・・・・・ 3着



   ◆《前走最低着順馬》 隣枠

  14年
     [8枠]15番 コアレスパレード = 《大ハン 15着》

           ↓
        [1枠][7枠]


Viewing all 2064 articles
Browse latest View live